ご依頼について
相談だけでも可能ですか?
はい、可能です。お電話やお問い合わせフォームからお気軽にご相談ください。
見積もりは無料ですか?
はい、無料でお見積もりいたします。ご自宅まで伺い、実際の状態を確認したうえで最適なプランをご提案します。
どの地域まで対応していますか?
茂原市、市原市、長生郡市が中心となります。
詳細はお問い合わせください。
畳の張替えについて
畳の張替えはどれくらいの頻度で行うべきですか?
一般的に、傷みが気になってきたタイミングが目安です。
畳の種類にはどのようなものがありますか?
天然い草の畳や、メンテナンスしやすい和紙畳などがございます。用途やご希望に合わせてご提案いたします。
畳の新調と表替えの違いは何ですか?
表替えは畳表(ゴザ部分)だけを交換し、畳床(芯材)はそのまま使います。新調は畳床も含めてすべて交換するため、より長く使いたい場合におすすめです。
襖・障子・網戸の張替えについて
襖や障子の張替えはどのくらいの期間でできますか?
混雑状況や数量によって異なります。通常、襖・障子は2日~1週間ほどで仕上がりますが、お急ぎの場合はご相談ください。
障子紙は破れにくいものもありますか?
はい、強度の高い強化紙やプラスティック障子、天然素材で丈夫な楮(こうぞ)素材も取り扱っています。
網戸の張替えもお願いできますか?
はい、可能です。通常の網戸のほか、日焼けに強い網・ペット用の強化網などもご用意しております。
施工・納期について
張替えの作業中、家にいる必要はありますか?
引き取りと納品の際のご対応をお願いしています。
急ぎの対応はできますか?
状況によっては可能です。できる限りご希望に添えるよう調整いたします。また、お盆、年末は混み合いますので、お早めにご相談ください。
お支払い・その他
支払い方法は何がありますか?
現金・銀行振込のほか、クレジットカード等に対応しております。
詳細はお問い合わせください。
張替え後のお手入れ方法を教えてください。
畳は適宜「から拭き」していただき定期的に換気を行うことで長持ちします。また、畳の上にカーペットを敷くなど上敷きは、極力避けてください。襖や障子は埃を払う・乾拭きを基本です。水拭きは避けてください。